「獅子の如く」超リアルな戦国シュミレーションのオススメな点とリセマラ情報を紹介

- 無料
- シュミレーション
- 戦国
獅子の如くの主役となるのが美麗2Dグラフィックで描かれる戦国武将たち。作中には「織田信長」「今川義元」「明智光秀」など誰もが知る有名武将から知る人ぞ知るマイナー武将まで総勢100名以上の武将が登場する。
どの武将の立ち絵も肌や髪の質感など細部までこだわり描かれており、アニメーションまで設定されていてまるで実写のようにリアル。さらに「津田健次郎」「田村ゆかり」をはじめとした豪華声優陣が各武将を熱演しており、ストーリーパートはドラマを見ているかのような気分で楽しめるぞ。
獅子の如くのオススメな点
超美麗グラフィックで描かれる戦国将たち!
獅子の如くの主役となるのが美麗2Dグラフィックで描かれる戦国武将たち。作中には「織田信長」「今川義元」「明智光秀」など誰もが知る有名武将から知る人ぞ知るマイナー武将まで総勢100名以上の武将が登場する。
どの武将の立ち絵も肌や髪の質感など細部までこだわり描かれており、アニメーションまで設定されていてまるで実写のようにリアル。さらに「津田健次郎」「田村ゆかり」をはじめとした豪華声優陣が各武将を熱演しており、ストーリーパートはドラマを見ているかのような気分で楽しめるぞ。
一国の主として、最強の国を造る!
獅子の如くではプレイヤーは一国一城の主となってゲームをプレイする。武将たるもの当然天下統一を果たすことが目標になるのだが、そのためには強い国造りが必要だ。
国造りでは城の増築や兵士の育成といった軍備はもちろんのこと、農地の開拓したり市場を造ったりといった民の生活を豊かにする政治も行っていかなければならない。特に獅子の如くでは、家臣と会議を行って国造りの方針を決めるなど細かいシュミレーション要素が多数用意されており、本当に領主になって政治を行っているような気分を味わうことができるぞ。
戦うか?手を組むか?全国のプレイヤーと天下統一争い!
そして天下統一を争うライバルとなるのが全国のプレイヤーたちだ。フィールドとなる日本列島では各々のプレイヤーが国をもち、日々領地争いが繰り広げられている。基本的にはより強固な国造りを行い、より強い武将たちを従えるプレイヤーが勢力を拡大していくことになるのだが、争うばかりでなくプレイヤー同士で手を組むこともできるのが面白いところ。
獅子の如くではプレイヤーのチームは「一族」と呼ばれ、加入することで様々な恩恵を受けることができる。国造りのための資源を援助しあったり、兵を出し合って敵の城に攻め込んだりと勢力拡大の勢いを各段に上げることができるのだ。
もちろん強くなるためだけでなく、プレイヤー同士でワイワイ会話しながらゲームを遊べることも一族の醍醐味だ。チャットを使って攻略情報を共有するもよし、雑談に花を咲かせるもよし。思い思いの遊び方で獅子の如くの世界を楽しもう。
獅子の如くのリセマラ情報
獅子の如くはリセマラすべき?
獅子の如くにはリセマラ要素がないほぼないと言っていい。
その代わりにゲームを開始してから7日間連続ログインでSSRの前田利家、2日ログインでSRのその妻まつが手に入ることもあり、一定の戦略を揃えることが可能だ。 特に前田利家は武勇と統率が非常に高く、合戦では序常に心強い存在となるため主軸として戦っていくといいだろう。
獅子の如くのユーザーレビュー
-
いいねぇ
★★★★★
グラフィックがかなり綺麗。悪人顔の今川義元いいゾ~
-
わかりやすい
★★★★★
ガイドが丁寧なんでやるべきことがわかりやすく、迷子にならないのがいいね。ストーリーもテンポよく進むのでダレずに楽しめてる。
-
好き
★★★★★
おっさんだらけのこの感じ好きよ。有名どころ以外にも中々マニアックな武将が多いのも渋くていいね。
-
クオリティ高し
★★★★★
ストラテジー系としては定番のシステムだけど、UIや演出が作りこまれてるのでハイスタンダードな作品。ストラテジー系の入門にもいいかもね。
-
楽しい
★★★★★
評議とか周辺地域の開拓とか細かい演出が良い感じで国造りが楽しい。しっかりシュミレーションしてる感じ。
獅子の如くの基本情報
アプリ名 | 獅子の如く |
---|---|
運営会社 | 6waves |
価格 | 無料 |
ジャンル | シュミレーション,戦国 |
リリース | 2019年08月27日 |
アプリ容量 | iPhone:152.1MB Android:152.1MB |
ストア評価 | iPhone: Android: |
ダウンロード数 | 0.1万 |