あの名作たちをスマホで!
子供時代に据え置きゲームで遊んだ名作たち。最近、名作ゲームのスマホ化が一大トレンドになっているのはご存知でしょうか?
ドラクエやFFはもちろん、十数年の時を経て復活したあのタイトルなどおっさんゲーマーにはたまらない作品たちが次々とリリースされています。
今回はそんな名作ゲームのスマホ化タイトルだけを厳選致しました!
1
これぞドラクエ!自分だけのオリジナル勇者で冒険の旅に出る超王道RPG!
星のドラゴンクエストは、誰もが知っているあのドラクエシリーズのスマホ向け王道RPG。累計1800万ダウンロードを突破 した文句なしの超人気作だ。
本作の特徴の一つが自由度の高いキャラクターメイキング 。性別、髪型、顔、装備に武器といった見た目をカスタマイズして自分だけのオリジナル勇者でドラクエワールドに参戦できる。
ゲームシステムはドラクエの雰囲気をそのままにスマホ向けに遊びやすくなっている 。セミオート式のバトルはタイミングを見てスキルを発動させていくカンタン操作なのでスマホRPG初心者でもわかりやすい。
もちろん、スライムやゴーレムなどお馴染みのモンスター が多数登場。歴代ドラクエシリーズに登場したボス=魔王たちに挑むイベントなどファンにはたまらない要素が盛りだくさんだ。
また本作では全国のプレイヤーと共にクエストに挑む「マルチ冒険」モード がを選択できる。難しいクエストに挑むのを上級者に助けてもらうもよし、スタンプ機能でコミュニケーションをとりながらワイワイ楽しむのもよしだ。
ドラクエシリーズファンはもちろん、RPG初心者まで広く楽しめる星のドラゴンクエスト。気になった方はぜひこの機会にプレイしてほしい。
ここがオススメ!
組み合わせは無限大!キャラカスタマイズで自分だけの勇者で冒険できる!
スマホ向けに遊びやすくなったドラクエ!RPG初心者でも楽しめる!
最大4人のマルチバトル!全国のプレイヤーと共に冒険に挑める!
プレイしてみた感想
最高!
★★★★★
2020.10.20
ドラクエ好きならやって損はないです!BGMとか効果音とかめちゃくちゃ懐かしいw
楽しい♪
★★★★★
2020.10.21
無課金でも十分遊べて自分で作ったキャラを使えるので最高です♪面白いのでぜひ!
お手軽
★★★★★
2020.10.21
空き時間にサクッと遊べるのがいいですね。手軽にRPGを楽しみたい人にはオススメです。
すっかりベテラン
★★★★★
2020.10.20
もう2年くらいやってますが飽きずに楽しめてます!昔よりもシステムが格段に使いやすくなってるし、今から始めるにはかなりいいかと!
良心的
★★★★★
2020.10.20
ずっと無課金ですがそれなりに遊べてます。自分のペースでまったり遊ぶのが一番かな~
Sponsored by SQUARE ENIX Co.,Ltd..
2
モンスターが動く!跳ねる!寝転がる!"つまんで"戦う新感覚のドラゴンクエスト!
どこでもモンスターパレード(どこパレ)は歴代ドラゴンクエストシリーズのモンスターを”つまんで”戦う 新感覚のアクションRPGだ。
モンスターを捕獲&育成して”パレード”を編成 、クエストに挑んでいくというのが本作のメインの流れ。バトルでは、”パレード”の名の通り、モンスターと共に行進し、遭遇した敵と戦っていく。
モンスター達は基本オートで戦うが、プレイヤーがモンスターを”つまんで”移動させることで、陣形を変えたり、敵の攻撃を避けたりといったアクションが楽しめる。
バトル中のモンスターの動きは必見で、フルアニメーションでヌルヌル動く。スライムやももんじゃなどお馴染みのモンスターが、動き、跳ねてわちゃわちゃ戦う 様は見ているだけで癒されること間違いナシ。
対人戦や協力バトルなどのやりこみコンテンツも充実 しており、飽きることなく遊びつくせる。自分だけの最強パレードを編成し、戦いに挑んでいこう。
モンスター達の可愛らしい動きや”つまんで”戦う新感覚のアクションが楽しめるどこパレ。気になった方はぜひこの機会に遊んでみてほしい。
ここがオススメ!
モンスターを自在に操れ!"つまんで"戦うお手軽アクション!
歴代ドラクエのモンスターが勢揃い&フルアニメーションでヌルヌル動く!
マルチバトルに闘技場などやりこみコンテンツが超豊富!
プレイしてみた感想
癒し
★★★★★
2020.10.21
モンスターがクッソ可愛いwつままれている時のリアクションが最高すぎるw
まったり
★★★★★
2020.10.19
自分のペースで楽しめるゲーム。ストーリーと育成をまったり楽しむのがおすすめかな。
楽しい!
★★★★★
2020.10.20
強キャラで戦うのもいいけど、お気にいりの趣味パで勝てるように考えるのも楽しいよね~
神ゲー
★★★★★
2020.10.19
個人的にドラクエシリーズで一番グラフィックが良いと思う。モンスターの動きがいいね。
おもしろい
★★★★★
2020.10.19
ストーリーの続きが気になる!運営さんアプデはよ~
今だけ!おトクなキャンペーン
ゲーム開始時に無料10連ガチャ一回引ける!
Sponsored by SQUARE ENIX Co.,Ltd..
3
不朽の名作が再始動!剣と英雄の伝説を紡ぐ、本格シュミレーションRPG!
ラングリッサーモバイルは90年代に大ヒットした名作 「ラングリッサー」シリーズが再始動した本格シュミレーションRPGだ。
本作の魅力はまるでボードゲームのような戦略性の高いバトル だ。5人の指揮官と各々が従える部隊をフィールド上で自由に動かすターン制の戦闘で、属性相性を考慮した采配や敵味方の攻撃範囲を踏まえた位置取りなどプレイヤーの知略が試される。
ストーリーもかなり本格的だ。 聖剣と魔剣、2つの剣を巡る戦いをテーマに、個性豊かなキャラクラーたちが複雑に絡みあう物語となっていて、ゲームの進め方によってシナリオが変化するなど作りこみがハンパじゃない。加えて歴代キャラも随所で登場するので過去作ファンは必見だ。
メインストーリーモードの他にも遊べるコンテンツは豊富に用意 されている。鍛え上げた部隊で他プレイヤーと戦う「アリーナ」や過去作のシナリオを遊べる「次元の裂け目」、多種多様な育成要素だとどこまでもやりこめる出来になっている。
不朽の名作が本格派スマホゲームとして復活し、話題沸騰中のラングリッサーモバイル。ぜひこの機会にプレイし見てほしい。
ここがオススメ!
まるでボードゲーム!超戦略的なタクティカルバトル!
歴代キャラも登場!読み応えた抜群の本格派ストーリー!
どこまでもやりこめる!PVP&豊富な育成要素!
プレイしてみた感想
テンポ〇
★★★★★
2020.10.19
戦闘がサクサク進んでいい感じ。内容も序盤はスキルぶっぱで余裕だったけど、中盤以降は戦略が問われる感じでやり応え出てくる。
感慨深い
★★★★
2020.10.21
まさかラングッサーの新作をプレイできる日が来ようとは、、過去作をリアルタイムでやってた身としてはめちゃくちゃ嬉しいです。
がっつり育成
★★★★★
2020.10.19
育成要素がめちゃくちゃ多い!だがそれがいい!ガチャでレアキャラ引いて無双したい人には向かないかもですが、自分は好きです。
文句なし
★★★★★
2020.10.20
雑な名作リメイクが多い中、完成度が飛びぬけて高いです。原作アレンジのBGMや過去作を遊べるモードなど文句なしの仕上がりです。
面白い
★★★★★
2020.10.21
ストーリーが充実していて楽しめてます。バトル中にも会話パートが挟まれたり、物語に入り込めるよう工夫されている印象です。
今だけ!おトクなキャンペーン
リリース記念!レアガチャ24連分のガチャチケもらえる!
Sponsored by ZlongGames.
4
『龍が如く』シリーズ最新作!陰謀渦巻く裏社会の死闘を描くドラマティック抗争RPG!
『龍が如く ONLINE』は裏社会に生きる人間たちのドラマを描く大人気作品『龍が如く』シリーズの正当続編 となるドラマティック抗争RPGだ。
本作の魅力は圧倒的完成度のストーリー 。組のため殺しの罪を被り、17年ぶりに出所した新主人公「春日一番」が敬愛する組長に裏切られる壮絶なシーンから物語は始まり、空白の17年間の謎や抗争の裏に隠された陰謀などグイグイ引き込まれる内容となっている。
ゲームは鍛えたキャラでパーティを組んで戦う王道のコマンドバトル だ。本作の登場人物に加えて、歴代『龍が如く』シリーズのキャラクターも参戦しており、自分だけの最強パーティーで、街に潜むチンピラたちを叩きのめす爽快バトルを楽しめる。
ストーリーモード以外の要素も充実。プレイヤー同士でチームを組むことができるギルド要素「連合」やその連合同士の対決「ドンパチ」、狙った女の子を口説き落とす「キャバクラ」要素などなど多彩なゲームモード を遊びつくそう。
壮大なストーリーと爽快ケンカバトルが魅力の『龍が如く ONLINE』。シリーズ未プレイの方でも楽しめる作品となっているので、ぜひこの機会にプレイして見てほしい。
ここがオススメ!
大抗争の裏に隠された陰謀とは?!引き込まれるストーリー!
新旧キャラクターで最強の組を結成!簡単爽快なケンカバトル!
連合同士の対戦や女の子とのデートなどサブコンテンツも充実!
プレイしてみた感想
文句なし
★★★★★
2020.10.20
シリーズ全プレイしてますが、ストーリーの出来はかなり良く満足。バトルはアクションではないですが、スマホでやるには丁度いい手軽さかと。
ストーリーが面白い
★★★★★
2020.10.19
龍が如くは未プレイでしたが、ストーリーが面白くてハマりました。続きが早く見たい・・・!シリーズ知らない人でも楽しめる出来かと思います!
いいね
★★★★★
2020.10.21
完全新作とのことで不安もあったが、歴代キャラがしっかり登場してくれて嬉しい。どのキャラをパーティに入れるか迷うが真島だけは外せないw
最高
★★★★★
2020.10.21
メインは言わずもがな、サブストーリーも充実していてキャラの掘り下げがしっかりされているのが好印象です。
良い感じ
★★★★★
2020.10.19
はじめて1週間、今のとこ楽しめてる。対戦とかガチでやりはじめたら別かもですがストーリー楽しむだけなら無課金でもいけそう。
今だけ!おトクなキャンペーン
チュートリアルでSSR確定10連ガチャ1回引ける!
Sponsored by SEGA CORPORATION.
5
遊び方は無限大!広大なフィールドで採取・調合・バトルを楽しむ錬金術RPG!
アトリエオンラインは10月リリースの最新作。奥深い錬金術システムと、圧倒的な自由度の高さ とで早くも人気急上昇中のタイトルだ。
本作は人気家庭用ゲーム「アトリエシリーズ」 をスマホRPGとして見事に再現した完成度の作品になっている。
最も特徴的なのが錬金術システムで、広大なフィールドで採取した素材を調合しアイテムや装備を生成できる。アイテムはバトルにおいても重要で、キャラの通常攻撃よりアイテムを投げる方が強い のだから面白い。
キャラのレベル上げよりも、ガンガン錬金術を行って錬金術師としてのレベルを上げいくことが強くなるコツなのだ。
また本作は非常に自由度が高いため、シナリオを進めず、広大なフィールドでのんびり遊ぶのも全然アリ 。スタミナも不要なので心ゆくまで遊びつくせる。
アバターも組み合わせが超豊富。錬金術を駆使して強さ・ファッションを兼ね備えた自分だけのオリジナルアバター 作りを目指すのも楽しみ方の一つだろう。
上記以外にも他プレイヤーとの協力バトルなど、とにかく遊べる要素が多いアトリエオンライン。今ならリリース記念で豪華特典配布中なので、ぜひこの機会に遊んでみてほしい。
ここがオススメ!
採取&調合!アイテム、装備、何でも作れる錬金術が奥深い!
スタミナ不要!広大なフィールドで自由に遊べるMMORPG!
組み合わせは無限大!自分だけのオリジナルアバターで冒険しよう!
プレイしてみた感想
まってました!
★★★★★
2020.10.19
事前登録してずっとリリースを待っていたので即プレイしましたw期待を裏切らない出来で、とにかく夢中でやってますw
めちゃくちゃ好き
★★★★★
2020.10.20
キャラ可愛いし、雰囲気もゆるくて超好み!ストーリーも面白いけど、何となく素材を集めるだけでも楽しくて、のんびり遊べます♡
期待どおり
★★★★★
2020.10.20
アトリエのいいところがしっかり盛り込まれてて初期からやってるファンとしても満足。歴代ヒロインの実装が待ち遠しいな~。
完成度高い
★★★★★
2020.10.19
グラフィックがすごくキレイで、シナリオも作り込まれていておもしろい。ここ最近では一番の当たりゲームだと思います。
面白い
★★★★★
2020.10.20
アトリエシリースは未プレイですが楽しく遊ばせてもらってます。じっくり遊べば強くなれる仕組みなのがいいですね、今のとこ無課金ですがこれからも楽しめそうです。
今だけ!おトクなキャンペーン
錬金術師「ロロナ」や10ガチャ分のコールなど豪華特典もらえる!
Sponsored by NHN PlayArt Corp..
6
自分だけの最強クラブチームを作り出せ!監督として戦う新感覚のウイニングイレブン!
ウイニングイレブンクラブマネージャーは、監督となって最強チームを作り上げる本格サッカー戦術シミュレーション だ。
従来のシリーズ同様、実在の選手が使用可能で顔や能力がリアルに再現された選手が5,000人以上 登場。現実ではありえない、スター選手だけを集めたドリームチームを作り上げることも夢ではないというワケだ。
試合は指揮を行うのみとなり、従来のシリーズのように選手を操作するワケではないので一見物足りなく感じる・・・が、これがやればやるほど面白い。
選手の指揮ではポジショニングやフォーメーションからディフェンスラインの高さまで、詳細な指示が可能 で、サッカーマニアも納得の作り込み。
加えて美麗3Dグラフィック で選手がガンガン動き、ゴールシーンの演出等も気合が入っているため手に汗握って見入ってしまうこと間違いナシだ。
超リアルな試合の指揮が楽しめるウイニングイレブンクラブマネージャー。サッカーファンなら間違いなく楽しめる作品となっているのでぜひこの機会に遊んでみてほしい。
ここがオススメ!
実在の選手5000人以上が登場!スター選手たちの夢の共演!
目が離せない!美麗3Dグラフィックで描かれる迫力の試合シーン!
ポジショニング、ディフェンスラインなど超詳細な戦術設定!
プレイしてみた感想
すごすぎw
★★★★★
2020.10.21
マニアックな選手もしっかりリアルに再現されててすごいw
おもしろい
★★★★★
2020.10.21
ウイイレファンですが、監督の立場で試合するのが新鮮で思ったより面白い。ハマリそうです。
動く動く
★★★★★
2020.10.19
グラフィックがめちゃくちゃキレイ!思わず見入っちゃうよね~
これは楽しい
★★★★★
2020.10.20
戦術がハマって試合が狙い通りに進むとめちゃくちゃ気持イイっす!
リアルです
★★★★★
2020.10.19
放っておくと、チームが老化した選手だらけにwでもそこがリアルで面白いっす!
Sponsored by KONAMI.
7
KOF、サムライスピリッツなど名作キャラが激突!格ゲー×RPGの新感覚バトル!
SNKオールスターは「KOF」「サムライスピリッツ」などSNKの人気作品のキャラクターが総出演 するアクションRPGだ。
「KOF」の草薙京・八神庵をはじめとして「サムライスピリッツ」の覇王丸や「月華の剣士」の楓など人気キャラが次々と登場。作品を超えたドリームチームを結成す ることが可能だ。加えて各キャラのアクションは原作を忠実に再現しておりファンにはたまらない出来になっている。
戦闘は格闘ゲームとRPGが融合した新感覚のリアルタイムバトル となっており、パーティの6キャラでタイミング良く攻撃をつなぐことでコンボアクションが発動する。各キャラには通常攻撃と奥義が備わっており、ド派手な技の連続で敵を瞬殺する爽快感は格別だ。
ゲームの基本的な流れはバトルに勝利し、ストーリーを進めていくものになるが、やりこみコンテンツも充実 している。強敵に挑む「挑戦モード」他プレイヤーと戦い順位を競う「競技場」、ギルド要素である「サークル」など飽きることなく遊びつくせるはずだ。
SNKの名作キャラたちの共演と新感覚のコンボアクションが楽しめるSNKオールスター。気になった方はぜひこの機会にプレイして見てほしい。
ここがオススメ!
KOF,サムスピなどの人気キャラが参戦!ドリームチームを結成せよ!
コンボを繋いで敵を瞬殺!格ゲーとRPGが融合したアクションバトル!
オンライン対戦に挑戦モード、サークル戦などやりこみ要素が満載!
プレイしてみた感想
楽しい
★★★★★
2020.10.19
キャラの動き、グライフィックが原作にかなり忠実で見てるだけでも楽しいです。キャラ数も多く、バトルもいい感じで長く遊べそうです。
良い感じ
★★★★★
2020.10.20
バトルがかなり好き。コンボつながると楽しいし、格ゲーほど操作も複雑じゃないから丁度いいと思います。
やり応えある
★★★★★
2020.10.20
ストーリー序盤でもしっかりコンボつなげないと負けるので、中々やり応えあるね。オートもあるけど、操作した方が絶対面白いと思う。
サブコンテンツがいい
★★★★★
2020.10.19
ストーリーも面白いけど封神の道のローグライクっぽい感じが結構好き。メインで詰まった時とかにやると気晴らしにおすすめ~
ストーリーがいい
★★★★★
2020.10.19
KOFベースかな?と思ってたら結構序盤からサムスピキャラが出てきて驚き。続きが楽しみです。
今だけ!おトクなキャンペーン
リリース記念!SR「不知火舞」にガチャチケット5枚など豪華特典多数!
Sponsored by 37GAMES.ASIA.
8
主人公の裏切りから始まる物語?!西部劇×ファンタジーの3DアクションRPG!
ワイルドアームズ ミリオンメモリーズは西部劇とファンタジーが融合 した独特な世界観と、作り込まれたシナリオが魅力のアクションRPGだ。
本作はプレステ初期の名作 ワイルドアームズシリーズの続編で、歴代キャラ総出演&完全新作のストーリーでファンにはたまらない作品となっている。
主人公の裏切りによって崩壊に向かう世界 、という衝撃的な結末から始まり、そこに至るまでの過程を主人公視点で追体験していくシナリオは読みごたえバツグンだ。
また、爽快感あふれるアクション も本作のウリのひとつ。タップ&フリックのカンタン操作で攻撃・スキル・回避といった豊富なアクションを行うことができ、敵の攻撃に合わせたカウンター攻撃など奥深いバトルが楽しめる。
シナリオ&バトルの他にも高難度ダンジョンやランキングイベントなどコンテンツは続々追加 されており、今後も目が離せない。
スマホRPGとして蘇った名作、ワイルドアームズミリオンメモリーズ、RPG好きなら絶対に楽しめる作品となっているのでぜひこの機会にプレイしてみてほしい。
ここがオススメ!
クライマックスから始まる物語!ドラマチックで奥深いシナリオ!
タップ&フリックのカンタン操作!爽快3Dアクションバトル!
高難度ダンジョンやランキングイベントなどコンテンツが続々追加!
プレイしてみた感想
文句なし
★★★★★
2020.10.20
過去作に恥じない完成度でファンとしても満足です。シリーズ未プレイの人でも楽しめるシナリオなので色々な人にプレイしてほしいです。
面白い
★★★★★
2020.10.20
本作からプレイしましたが世界観・ストーリーがイイ・・!間違いなく今年出たアプリの中では最高ランクだと思う!
良運営
★★★★★
2020.10.21
ユーザーの意見を積極的に取り入れていて好感が持てる。まだリリース間もないがどんどん進化していて今後にも期待できそう。
ハマる!
★★★★★
2020.10.21
スタミナ無限はやっぱ嬉しい!シナリオをガンガン進められて楽しいです!新章も楽しみにしてまーす!
荒野と口笛
★★★★★
2020.10.20
BGMが良すぎて感動です。ワイルドアームズが帰ってきた・・・と喜びを噛みしめながらプレイしてますw
今だけ!おトクなキャンペーン
リリース記念!チュートリアル完了でガチャ10連分のジェムもらえる!
Sponsored by ForwardWorks Corporation.
9
織田信長がバズーカ砲をぶっ放す?!現代に蘇った武将と戦うフォーメーションバトルRPG!
Warning : getimagesize(https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/adv-img.zucks.jp/cr/598/600x500_5987eede284d659694d694675ad940c7-8a00d.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden
in
/home/appfinder/www/appli/wp-content/themes/appli_theme/ranking_loop_j.php on line
253
信長の野望201Xは、もしも戦国武将が現代に蘇ったら・・・という妄想を実現したシュミレーションRPG。織田信長がバズーカ砲をぶっ放す 、なんてこともこのゲームでは日常だ。
ストーリーの舞台は現代日本。突如発生した空間の歪みから現れた異形「幽魔(UMA)」を討伐するために、陰陽師の末裔である主人公が、蘇った戦国武将たちと共に戦う というもの。
一見イロモノなストーリーだが、空間の歪みの謎や史実では敵同士だった武将たちの共闘などかなり見所が多いので必見だ。
またフォーメーション制のバトルも面白い 。3×3のマスに武将を配置するのだが、刀役は前列・弓役は後列など行動できる配置が決まっていたり、特定マスに配置すると敵の必殺攻撃のマトになったりと超戦略的。
加えてルービックキューブのようにあらかじめ配置された武将をスライド式で動かす方式なのでパズル感覚で楽しめる。
他にも現代兵器と戦国武器の2つを組み合わせて武将に装備できたり、武将の職種ごとの相性を見極めパーティを組んだりやり込み要素は超豊富だ。
奇抜ながらも完成度の高いストーリーと戦略性の高いバトルが面白い信長の野望201X。気になった方はぜひこの機会にプレイして欲しい。
ここがオススメ!
武将×現代兵器!戦国武将たちの時空を超えた合戦の物語!
武将たちの配置がカギ!戦術性がメチャ高いフォーメーションバトル!
4つのタイプに豊富な武器、武将のカスマイズ要素は無限大!
プレイしてみた感想
面白い
★★★★★
2020.10.19
ストーリーがかなり秀逸です。武将たちのキャラは崩さず、オリジナルのストーリーを作り上げていてかなり練っている。満足です。
いい意味で意外
★★★★★
2020.10.20
めっちゃ設定カオスwと思って始めたらかなり骨太のゲームでいい意味で驚かされました!1年ほど遊んでますが、まだまだ楽しめそうです。
イラストが良い
★★★★★
2020.10.21
武将の女体化・イケメン化が多い昨今の戦国ゲーで、しっかり武将がおっさんなのは評価できる。しかもカッコいいし。女性は現代風だけどねw
バトルが好き
★★★★★
2020.10.21
パズル感覚で面白い!制限時間内に最適な配置ができた時は脳汁出まくる。後でああしとけばよかった!もあるけどそれもまた面白い(笑)
まったり遊んでます
★★★★★
2020.10.19
ストーリーも中盤くらいから敵が強くて苦戦しますが、工夫次第で十分戦える。自分はコツコツ無課金でやってますが自分のペースで楽しめてます。
Sponsored by KOEI TECMO GAMES CO., LTD..
10
あのKOFがスマホで登場!全世界5000万DL突破の爽快コンボアクションRPG!
THE KING OF FIGHTERS ’98UM OLは名作格闘ゲーム「KOF」シリーズがスマホ作品として生まれ変わったアクションRPG だ。
草薙京、八神庵、不知火舞などお馴染みのキャラ が、格闘シーンやサウンドキャクターボイスなど原作を忠実に再現して参戦。更に敵味方問わず、お気に入りのキャラクターだけを厳選したドリームチームを編成することが可能でファンにはたまらない作品となっている。
バトルも特徴的でRPGでは一般的なコマンドバトルをベースにしつつ、タイミングよく敵をタップして発動するコンボ攻撃を搭載。チームのキャラクターが原作顔負けのド派手なアクションで次々とコンボ技を決めて敵を瞬殺 していく爽快バトルが楽しめる。
遊べるゲームモードも豊富だ。原作キャラ総出演のストーリーモードに、他プレイヤーとのタイマンに明け暮れる「アリーナ」やキャラの育成状態を均一にした真の実力勝負「究極決戦」チーム対抗の「サークル戦」など白熱の対戦コンテンツが勢ぞろい だ。
忠実に再現され原作キャラと充実の対戦コンテンツが楽しめる。ファンならずとも楽しめる作品となっているのでぜひこの機会にプレイし見てほしい。
ここがオススメ!
自分だけのチームを作り出せ!草薙京、八神庵など人気キャラが参戦!
爽快コンボを決めろ!原作顔負けのド派手なアクションバトル!
不敗伝説を打ち立てろ!充実の対戦コンテンツ!
プレイしてみた感想
懐かしい
★★★★★
2020.10.20
キャラの動きやボイス、SEまでかなり忠実に再現されており、当時の思い出が蘇ってついイヤホンの音量MAXでプレイしてしまう(笑)
大蛇薙!
★★★★★
2020.10.20
とにかくコンボが決まると気持ちイイ!バトルはRPG寄りだけど原作の雰囲気をうまく再現できてると思う!
コツコツやってます
★★★★★
2020.10.20
石の配布も多くて、ガチャの引き時を見極めれば無課金でいけます。ガチで対人に挑むなら別ですがまったりやる分には十分かと。
いいね
★★★★★
2020.10.21
懐かしいキャラが喋って必殺技名を叫ぶだけで価値がある。KOF好きならやって損はない。
2周年
★★★★★
2020.10.21
サービス当初から楽しませてもらってます。KOF好きだからというのもありますが、ゲームとしてもしっかり面白い作品だと思います。
Sponsored by OURPALM CO..
11
群がる敵を一掃せよ!一騎当千の武将となり戦う、ド迫力の無双アクション!
真・三國無双 斬は9月リリースの最新作。群がる的をバッサバッサと切り伏せていくド迫力の無双アクション で早くも話題沸騰中のタイトルだ。
本作は三国志アクションの元祖「真・三國志」シリーズ のゲームシステムを、スマホで見事に再現した非常に完成度の高い作品となっている。
敵味方の武将たちはもちろん、群がるように現れるザコ兵士さえ美麗3Dフラフィック で描かれておりバトルシーンはド迫力。
加えて、敵を倒せば倒すほど攻撃の威力が上がっていくシステムや、通常攻撃→スキルと繋ぐように発動するコンボ攻撃など、無双アクションの爽快感をトコトン味わえる 仕組みが満載だ。
シナリオでは映画のようなムービーシーン を交えながら三国志の歴史を追体験することができるので元ネタを知らない人でも十分楽しめるはずだ。
他にも協力バトルの「幻影討伐戦」やプレイヤー同士で競う「武闘場」などやり込み要素は超豊富。 総勢40名以上の中からお気に入りの武将を選んで三国志世界の頂点を目指そう。
話題沸騰中の真・三國無双 斬。今ならリリース記念で豪華特典配布中で始め時となっている。気になった方はぜひこの機会にプレイしてみてほしい。
ここがオススメ!
爽快感バツグン!ド迫力の無双アクションがスマホで遊べる!
美麗3Dグラフィックで、三国志のストーリーがシネマティックに楽しめる!
協力バトルや対人戦などやり込み要素が超豊富!
プレイしてみた感想
これはすごい
★★★★★
2020.10.20
グラフィック、操作感、ストーリーどれを取っても本当によくできてる。真三國無双の名に恥じない良作だと思います!
待ってました!
★★★★★
2020.10.21
事前登録してずっと楽しみに待ってました!期待を裏切らない出来でかなりやりこめそうです!
爽快!
★★★★★
2020.10.20
無心で敵をバシバシ倒していくだけでも楽しいけど、コンボ技が決まったときの爽快感がイイ!
面白い
★★★★★
2020.10.19
ゲームの完成度がかなり高い印象。三国志の元ネタは知らないけど十分楽しめてます。
流石のクオリティ
★★★★★
2020.10.19
コーエー監修だけあってキャラデザに安定感ある。美少女ゲーばかりの昨今、カッコイイおっさんキャラのゲームは貴重よねw
今だけ!おトクなキャンペーン
ガチャ10連分の金貨&★3武将「楽進」もらえる!
Sponsored by NEXON Co., Ltd..
12
あのFFが王国RPGで登場!名作の登場人物と共に戦おう!
日本ゲームの代表ともいえるファイナルファンタジーシリーズ を題材に、ゲームオブウォーなどの名作王国ゲームを手掛けるEpic が開発したこのゲーム。面白くないはずがない。
FF15のキャラと共に王国を建国していくこのゲーム。プレイヤーはギルドに所属して世界中のプレイヤーと戦い、世界の支配権を広げていく。FFシリーズの召喚獣を使って敵の王国を陥落させる爽快感 はたまらない。
また初心者向けのアイテム配布が多いのもポイント。ミッションを無理なくこなしていれば自然と王国が強くなっていく 。FFファンだけど、この手のゲームはニガテ・・・という人にもぜひプレイしてほしい。
ここがオススメ!
FFシリーズ+王国ゲーの大手Epicのタッグ!安心の面白さ!
FFキャラと共に王国を建国!召喚獣で攻め込む爽快感!
ミッションをこなせば自然と王国が強くなるので初心者にもオススメ!
プレイしてみた感想
王国ゲー初心者でも楽しめる
★★★★★
2020.10.19
ミッションをクリアしていれば勝手に王国が強くなるので、初心者でもわかりやすい。コインや資材の配布が多いのもイイネ!
初心者バリアが地味にうれしい
★★★★★
2020.10.20
この手のゲームにありがちな、上級者の初心者狩りが一切ない。ゲーム開始からしばらくは攻め入られないので王国強化に専念できる。
ff好きなら絶対プレイ!
★★★★★
2020.10.20
ffシリーズのキャラが随所で出てくるのでファンにはたまらない!召喚獣は使うとホントに気持ちイイ!
グラフィックがキレイ!
★★★★★
2020.10.21
FFキャラはもちろん、兵士とか細かいところまでグラフィックがしっかりしてる!
ギルド同士のチャットが楽しい
★★★★★
2020.10.20
ギルドでチャットしながらワイワイやるのが楽しい♪初心者にやさしいギルドが多いのでぜひ!
Sponsored by Epic Action LLC.
13
"ファイナルファンタジー”の伝統を感じさせるオンライン王道RPG!
ファイナルファンタジーグランドマスターズは、FFシリーズ初のスマホ向けMMORPG。自分だけのオリジナルキャラで世界を冒険 できるRPGファン垂涎の作品だ。
プレイヤーの分身となるアバターは種族や髪型といった見た目要素はもちろん、戦士や黒魔道士などのジョブ、武器、アビリティなど自由にカスタマイズ可能。正に世界に一つだけのオリジナルキャラが作成可能だ。
ゲームシステムはクエストをこなしながらストーリーを進めていく王道のRPG。フィールドを自由に動き回りモンスターを倒していくのだが、フィールドには常に他のプレイヤーがリアルタイムで存在 している。
もちろん、バトルでも他プレイヤーが続々参戦してくる。 初めて出会うプレイヤーと共闘し、それぞれの役割分担を考えながら上手く連携して強敵を打ち倒す、というのが本作の醍醐味となっている。
更にクエストに挑むのにスタミナ消費が無い ので、いつでも心ゆくまでプレイできるのも嬉しい。
本作は「FFXI」の幻想世界“ヴァナ・ディール”を舞台にしているが、「FFXI」を知らない人でも一から楽しめるストーリーとなっている。
まだ未プレイの方はぜひこの機会に自分だけのアバターで、ファイナルファンタジーグランドマスターズの世界を味わってほしい。
©2015-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION:©2015 YOSHITAKA AMANO
ここがオススメ!
自由度無限大のアバターシステム!自分だけのキャラでFFの世界を冒険!
全国のプレイヤーと共に冒険!リアルタイム協力バトル!
スタミナ制限なし!心ゆくまで遊びつくせる!
プレイしてみた感想
FFの世界に入り込んだ感じ!
★★★★★
2020.10.20
自分のアバターでFF世界を冒険できる、というのが嬉しい♪ハマってます!
共闘が楽しい
★★★★★
2020.10.21
初対面同士で上手く連携できた時は気持ちいいね。職業ごとの立ち回りなんかも意識できるとより楽しめると思います。
FF11ファンにはたまらない!
★★★★★
2020.10.20
FF11を下敷きにしたストーリー&BGMも同じものが使われていてめっちゃ懐かしい!当時を思い出しながらプレイしてます!
久々に復帰
★★★★★
2020.10.19
1年ぶり位に復帰しました。以前よりももらえるジェムが増えてたり、アップデートがされてたり、今から始める人はより楽しめると思います。
アバター作成が楽しい
★★★★★
2020.10.20
アバターがかわいくて楽しいです!装備もつい見た目で選んじゃったりしますw
Sponsored by SQUARE ENIX Co.,Ltd..
14
あの名作が蘇る!王道ストーリーと戦略バトルに燃える「光と音のRPG」!
アークザラッドRはプレステ初期の名作「アークザラッド」シリーズの正統続編 で、ファンならずとも楽しめる完成度の高い王道RPGとなっている。
ストーリーは崩壊後の世界から始まる。主人公「ハルト」が謎の少女「ミズハ」と出会い、世界の悪意に立ち向かう冒険に赴く物語で、シナリオの作り込みはムービーも含めて相当なもの。
随所で歴代シリーズのキャラやBGMが登場 するのも原作ファンにはたまらないポイントだろう。
戦略性の高いバトル も特徴の一つだ。マス目状のフィールドで戦うターン制のバトルで、キャラのロール(職業)やスキルを駆使して詰め将棋のように敵陣を攻略していく流れはやればやるほどハマっていく。
シナリオ以外のコンテンツも充実。 やり込みダンジョンの「地下遺跡」や対人戦の「闘技場」などなど、飽きることなく遊びつくせる。
スマホRPGとして蘇った名作アークザラッドR。RPG好きなら絶対に楽しめる良作なので気になった方はぜひこの機会にプレイしてみてほしい。
ここがオススメ!
名作「アークザラッド」シリーズの正統続編!崩壊後の世界を描く王道ストーリー!
戦略性の高いシュミレーションバトル!ロールやスキルを駆使して敵を倒せ!
対人戦にやり込みダンジョンなどコンテンツは超豊富!
プレイしてみた感想
ハマった!
★★★★★
2020.10.20
アークザラッドは初めやりますが、最初のムービーでおっ!と思い、遊んでる内にどんどん引き込まれました。王道RPG好きなら間違いないかと!
待ってました!!!
★★★★★
2020.10.19
歴代シリーズをがっつり遊んできた世代としては待望の作品!懐かしさと楽しさが交ってもうヤバいですw
面白い
★★★★★
2020.10.19
バトルシステムが良くできてる。敵の行動を予想したり、背後を取って有利に進めたり・・・戦略要素がかなり多くてやり応えあるね。
なつかしい
★★★★★
2020.10.21
当時の思い出を思い出しながらプレイしてます。歴代シリーズのシステムをしっかり踏襲してて、運営さんの愛を感じますね。
やってみて!
★★★★★
2020.10.20
ストーリー◎バトル◎でRPGとしてはかなり完成度高いと思います!アークザラッドやったことなくても楽しめると思うのでぜひ!
今だけ!おトクなキャンペーン
リリース記念!10連ガチャ1回分の精霊石もらえる!
Sponsored by ForwardWorks Corporation.